good news, bad news

外は小雨が降ってます。
あぁ、バイクが濡れてしまう・・・カバー掛けときゃ良かった。


本日の日記は、まずは残念な結果 bad newsから。
今日は国公立大学の前期試験の発表日。
M谷君は、予想通り厳しい結果となってしまった。
今週の日曜の後期試験に賭けるしかないのだが・・・過去問の結果は芳しくない。
過去に進路決定しなかった生徒、つまり浪人生を出したことは無いのだが
よっぽどの奇跡が起きない限り、彼はその第1号になりそうだ。


そしてもう一つ、これはgood news。
(まぁいつもながら生徒ネタなんですけど)


今年のゐゑろの担当生徒の中で、中3の受験生が4名(S平君、H尾君、Rさん、C絵ちゃん)いる。
来週の木曜が公立高校受験の日なので、それ以降の授業を試験前に繰り上げていて
基本的に今度の土曜が最後の授業と言う形になる。
2月から3月にかけては受験シーズンのため、毎年慌しくあっという間に過ぎてしまって
気がつくと受験が終わり、生徒もそれぞれ巣立っていって・・・一気に淋しくなる。


というのも、中学生の通塾理由と言うのは、「学校の勉強についていけない」というのもあるが
高校受験のために入塾してきて、受験が終わると塾も終わりと言う形が殆どなのだ。
「高校入っても継続して来ます」と言う生徒は、必ずしも多くなく
継続してくる生徒は、過去9年近く担当生徒やそれ以外の生徒を見ていても、大抵・・・


①親が「行かせます」というケース
②本人が先生を気にっていて継続を希望するケース


このどちらかである。


あと、講師側も『あぁ、この子は(高校入っても)継続して来そうだな』とか
『この子は継続してくるタイプじゃないなぁ』とか、何となくわかるもので
当然と言えば当然だが、それは8〜9割方、生徒と講師の信頼関係や距離感で決まる。
講師への依存度・信頼関係が高いほど、継続の確率が高いわけだ。


もちろん、過去の担当生徒で受験が終わったら辞めていった子もいます。
でも、継続してきてくれる子も結構います。
ゐゑろとしては、継続してくれたらそりゃ嬉しいもので。
だって高校に入ってからも、その後その子がどうなっていくかを見られるんですから。
しかもそれが、『この子は継続しなさそうやなぁ』と思っていた子ならなお嬉しい。


前置きが長くなりましたが、そう!! それが言いたかったのです。
今日の塾の帰りに教務に「ゐゑろ先生、いいニュースがあるよ!!」と呼び止められて
今回の中3の中で、一番継続しなさそうだと思っていたH尾君が
高校入学後も継続するとわかったんです!!(嬉)


ちなみに、同じ中学のS平君は早々と高校入学後も継続が決まっています。
(※S平君は去年まで担当していたT君の弟さん)
兄君と同じく、高校入学後も続けてみることになりました。
このおうちとはなんだか縁深いなぁ。(笑)





彼はS平君の仲のいい友人で、1年前・・・中3の4月に紹介で入塾してきて
それから担当し始めたんだっけなぁ。




男の子の生徒さんは扱いやすくて教えやすいのですが、大まかに分けると2タイプあって





先生との距離が比較的近い(=すぐに距離感が縮まる)タイプ と


ある程度距離感を持っておいたほうがいい(=あまり踏み込みすぎない方がいい)タイプ がある。





前者のタイプは雑談などもよくするし、自分から色んな話をしてくれるようになる。
H尾君はどちらかというと後者のタイプで
そんなに雑談もしなくて勉強メインで、自分から率先して話をしてくるタイプじゃない。
なので最初の頃は、勉強はしっかりやってくれるし指導しやすい模範的生徒なのだが
女の先生相手だから打ち解けにくいもんなのかなぁ・・・?と思っていたのだが
(※一応私も女性なので・・・キャラはおっさんで通ってますが)
夏休み頃からちょっと変わってきましてね。 以前よりも笑顔を見せてくれるようになった。


まぁ、私は比較的、性別を感じさせないキャラだと思うので(←お笑い担当)
男の子の生徒さんでも結構すぐに打ち解けてくれる生徒さんが多い気がしますが。
(※うちの塾は別嬪さんで綺麗な先生が多いです←イヤホンマ
  男子生徒にとってオアシスなだけではなく、私にとっても目の保養になります♪)



これは、夏期講習でH尾君を担当してくれた、数学のM原先生の影響もかなりあると思われる。
あのキャラクターに触れると打ち解け易くもなるわな。(笑)
M原先生は、その明るくて生徒を惹きつけるキャラクターなだけではなく、指導力も抜群で
一緒にコンビを組んでいても安心していられる、全幅の信頼を置いている方なので
やはりS平君の自習をみてもらったり、H尾君の夏期講習の担当講師として
教務に勧めてよかったと思っている。




そんなこんなで充実した夏休みを終えて、父兄懇談の時のH尾君のご母堂の
「最近、特に英語が面白くなってきたと言っていて、楽しんでるようです。」と言うコメントを聞いて
1人で「わぁい♪ よかったぁ♪」って喜んでました。
そして2学期を迎え、英語の成績が以前も良かったけれどメキメキ伸び、安定してきて
その結果、5段階評価で5を取ることができました。コレは彼には自信になったことでしょう。
頑張ってたもんね。


公立受験校受験はギャンブルせずに、安全パイを受けることになったので
H尾君とS平君は違う高校に通う事になるけれど
向上心が強い2人だし、2人とも継続して通塾してくれるのなら顔を合わす機会もあるし
お互いいいライバルでいられるでしょうね。
この2トップの行く末を見られるとわかって嬉しかったなぁ。
原チャ乗りながら顔がにやけてしまった・・・そんな一日なのでした。


女の子2人(Rさん&C絵ちゃん)は継続はどうかなぁ・・・
C絵ちゃんは今のところそれは無い気がする。
高校に入ったらノンビリしたいと言っていたし、趣味でトランペットをやりたいそうだ。
ほんわかした雰囲気を持っている彼女には、それが似合っている気もする。(笑)
Rさんは継続しそうかな・・・まだはっきりとはわからないけど。
というか、継続してもらいたいのが本音。彼女もH尾君と同じく、行く末を見てみたい。
あの回転の速さと集中力は素晴らしい。コレは是非伸ばしたい。
勉強だけじゃなくて、感覚がなんか面白い素材なのだ。
ちょっと変わっていて、あの年にしてはかなりマニアックだし。(笑)


今週の土曜で中3生はひと段落かぁ・・・そう考えると淋しいけど
ラストスパートだし、私も一緒に頑張ろう。




さぁ、明日は久しぶりのスカパラLive@大阪フェスティバルホールだっ!!
前回は1F席のど真ん中3列目という最高のシチュエーションだったのに
今回は2F席の最後列というあまりいい席じゃないのが残念だけど。
サンドの同僚・Wさんと一緒に飛び跳ねてはしゃいでくるぞぉ♪ p( ̄▽ ̄)q
あ、スカパラTシャツを用意しなければ・・・。