ドラムって素晴らしい

昔は年間50枚くらいCDを買ってたんですが
最近そんなに買ってませんでした。
そして一昨日購入したのが、これまたJ-FUSION。
NANIWA EXPRESSとPONTA BOX。




THIS is IT!

THIS is IT!




NEW PONTA BOX

NEW PONTA BOX



何故かここ数年?でドラムがすごく好きになっちゃった♪という理由で
『東の村上ポンタ秀一、西の東原力哉』と言われたお二方のアルバムを購入したので
ちょっと振り返ってみようってことで。







NANIWA EXPRESSの方は、東原力哉さん(Dr)と清水興さん(B)がいるバンドというだけで「即買い!」。
実際、NANIWA EXPRESSのアルバムも1枚だけ(BESTみたいなのを)持ってますが
基本的に、力哉さんが参加してるのを集めていたので、何枚あるかな?と調べてみたら
野獣王国やULTRA TRIO、3×3だけ。
そんなに持ってないことが判明。 枚数で言うと5〜6枚です。
そう考えると、PONTA BOXだけで6枚持ってる私は一体・・・何。
しかもライブビデオまで買ってるし。(笑)<「@モントルー・ジャズ・フェスティバル」





[THIS is IT! / NANIWA EXPRESS]


という訳で、私にとってはNANIWA EXPRESSのアルバムはこれで2枚目。
まだまだフュージョン初心者、いや、力哉氏の新米ファンとでも言うべきか。
本当はこれの1つ前の「life of music」を買おうかなと思ってたんですが
いろんなところでの評価を見ると
こっちのアルバムの方が「NANIWA EXPRESSらしい」と書いてあったので、今回はこちらを先に購入。
どっちにしろ「life of music」も買いますけどね。
あのアルバムは、昔から聞いてる人には賛否両論があるみたい。
ま、何事もそうだとは思うけど。




内容の方はというと、すごく気に入って聴いてます。 昨日・今日とヘビローです。
興さんのベースがな〜んか好きなので、そういう曲に耳が行きますね。
全部いいけど♪
個人的には、「X tribe」「Berkshire Stomp」「Urban Barbarian」「Lone Prospector」が特に好き。
「X tribe」は興さんのベースに拍手。
ナルチョことカシオペアの成瀬さんのベースも結構好きだけど、やっぱりそれぞれ違うもんですねぇ。
素人だからそんくらいしかわかんねぇ。^^;
PONTAさんと力哉さんも違う。 それぞれすごく良い。
「Berkshire Stomp」は、途中からラテン・ロックに変わるので、その緩急の差が面白い。
うーん。 自覚してはいたけど、スピード感がある曲が好みなのだな、私は。



それにしても・・・やはり耳がいくのは力哉さん、興さん。 めっちゃかっこええっすね。
いや、もちろん岩見さんや青柳さん中村建治さんも。やっぱりこの5人だから出せるのかなぁ。
PONTAさんとはまた全然違うけど、力哉さん、最高ですアナタ。
やっぱり惚れちまうわぁ・・・。
7月に京都のLIVE SPOT RAGでやる東原力哉3daysのチケットももう取りましたけど
興さんも来るし、今からすごく楽しみ。




[NEW PONTA BOX / PONTA BOX]


こちらは新生PONTA BOX。
ゐゑろが聴いてたのはちょっと前ですね。
90年代後半の時のメンバーは、村上PONTA秀一(Dr)、佐山雅弘(p)、バカボン鈴木(B)。
この時一番好きだったんですよね。その前はベースが水野正敏さんでした。
PONTAさんもいろんなことをやってる方なので、PONTA BOXとしては数年ぶりのアルバムじゃないかと。


今回はメンバー一新。ゐゑろは全く存じ上げない若手の方のようです。
石村順さん(B)と柴田敏弥さん(p/key)。
でも! これがまたいいんですよ! このアルバム、買いです。
カバー集なんですよ、今回は。
ゐゑろはあんまり洋楽聞かなかった人なんで、そんなにわかんないけど。
ハービー・ハンコックレディオヘッドスティービー・ワンダージャコ・パストリアスなど。
まださらっと聴いただけですが(←NANIWA EXPRESSを聞き入っているので)
「MISCHIEVOUS BOY」「ACTUAL PROOF」「TOO HIGH」「EYE OF THE HURRICANE」がお気に入り。


もっと時間をかけて聴いていきたい一枚。
これも7月のライブで新生PONTA BOXを見れるのが楽しみ。しっかり予習しないと。